Skip to main content

9月のランダムアーカイブ✍️

原島ママ🌹
『“世界アルツハイマーデー特別企画”オレンジスナック未楽歩(みらぼ)』

9月の原島ママは、「みらぼで認知症スナック」を開催♪
その様子は、タウンニュースにも掲載されました!✨️

▶タウンニュースの記事はこちらから

\原島ママよりコメント/
9月は「認知症啓発月間」
今年は、原島ママとしても挑戦の9月!みらぼで知り合った人、繋がった皆様と
福祉のイノベーションを描いてみようと想います。
(認知症のテーマカラー=オレンジ)×「みらぼ(スナック)」
昭和の社交場といえば「スナック」「喫茶店」。
テーマは【認知症であろうとなかろうと未来を楽しく歩きたい】
誰もが集える「場」、お酒も飲める場を「認知症スナック」として1日限定OPEN!
お酒を飲みながら昭和の歌謡曲を流れ、歌を聞く・歌う時間がコアタイム!

と、いうことで、
挑戦(参加者)募集!と題し、このオレンジスナックを盛り上げるべく、参画してくださったスペシャルゲストと共に、当日はいらっしゃってくださった皆様とカラオケスナックみらぼに😌✨️

9月の認知症啓発月間“世界アルツハイマーデー”に関連した新しい試み!
【認知症であろうとなかろうと未来を楽しく歩きたい】を応援したい🏁
是非、一緒に活動したい方、地域活動に参画されている方
普段は外食の機会やなかなかお酒を飲む機会がない方等…

”オレンジスナック未楽歩”に集合🍻

”オレンジスナック未楽歩”は、定期開催予定!

次回も皆様のご参加をお待ちしております☺️🌹