Skip to main content

イノベーションスナック ママ Innovation Snack Master

株式会社タフ・ジャパン 代表取締役

鎌田修広

Kamata Nobuhiro

ママのプロフィール

「タフなママ」

元消防志として体育教官等を務めた後に会社設立。タフで優しい男を目指して現在も修業中。

「アルバイト経験豊富」

小学校5年生からアルバイトを始め、中・高・大とサッカーのGKをやりながら、家庭教師では60人の子供たちを3年間無償でお預かりしたり、マーケティング業界等多様な業種で楽しく働かせていただき、その数は50種類。19歳の時には会社経営したり、ピーク時には1週間で10種類の仕事をこなすほど働くことが大好きでした。おかげ様で社会人1年目にトップセールス達成できました!

「100万人をクライアントに持つ唯一無二の体育教官」

会社設立後、日本の備えに貢献したい!その熱い想いで「心・絆・体トレーナー」として活動中。

スーツケース等総重量20㎏の荷物で全国47都道府県を年間200回ほど出張し、移動距離は地球1周超。毎年約1万人の方々との出会いを心から楽しんでいます。

「資格等」

【心】トップメンタルトレーニング修了生・プロフェッショナル心理カウンセラー

【絆】総務省消防庁防災アドバイザー・防災士

【体】保健体育の教員免許・健康運動実践指導者・アスリートフードマイスター

<出版書籍>

・消防筋肉 ※イカロス出版

・消防メンタル ※イカロス出版

・愛と絆で命をつなぐ「防災道徳教育」※モラロジー道徳教育財団

<会社HP>

https://tough-japan.com/

ママからのメッセージ

2ヶ月に1回程度しか出勤できませんが、トレードマークである「カリアゲ」を整え、「スマイル」で皆様のご来店を心待ちにしております。まずは「言葉の炎」でイノベーションを起こす「雑談」から…

「雑」には混ぜるという意味があり、言葉の炎で加熱すると、新しいものが生み出されるのです。

「雑談」がいい出会いや仕事、さらに人生の豊かさにも繋がるかもしれません。「雑談しようぜ💗」

Choice Innovation Snack Masters